人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今月はこんな作品   

2008年 12月 30日
今月はこんな作品_d0114841_23445775.jpg『毒薬と老嬢』
1944年/アメリカ




ブルックリンの豪邸に暮らす老姉妹エビイとマーサは、老い先短い不幸な老人たちを安らかに眠らせるという、秘かな仕事に精をだしていた。屋敷の下宿人たちに、毒入りのワインを飲ませ、死体を地下に隠していたのだった。そこへ、彼女たちの甥のモーティマーが、新妻を連れてやってくるが……。精神異常者たちの猟奇的な犯罪を、ユーモアとサスペンスを微妙に配して描いた作品。J・ケッセルリングのヒット舞台劇を映画化。


今月はこんな作品_d0114841_23481544.jpg『戦争と平和』
1956年/アメリカ・イタリア




トルストイの同名小説を基にした戦争大河ドラマ。19世紀の帝政ロシアの末期、ロシアを巻き込んだ戦争を背景に、貴族の私生児ピエール(H・フォンダ)と伯爵令嬢ナターシャ(A・ヘプバーン)の恋愛劇を描く。


今月はこんな作品_d0114841_23502941.jpg『ケイジ』
2005年/ポーランド




東欧、中欧を拠点とする人身売買組織の恐るべき実態を描いたクライムサスペンス。若く美しいマリオーラは、婚約者のアルトルの両親に会うため彼と一緒にドイツへと向かう。しかし巧妙なアルトルの罠により彼女は裏組織に売り飛ばされてしまう。


今月はこんな作品_d0114841_23525185.jpgファーストフード・ネイション
2006年/アメリカイギリス




エリック・シュローサーのベストセラー・ノンフィクション『ファストフードが世界を食いつくす』を基に、“安くてお手軽な食事”を支えているファストフード業界の舞台裏の仕組みをドラマ仕立てで描いた社会派群像劇。監督は「スクール・オブ・ロック」「ビフォア・サンセット」のリチャード・リンクレイター。売り上げ好調のバーガー・チェーン“ミッキーズ”のマーケティング部長ドンは、社長からある内部調査を命じられる。それは、同社のパテから多量の糞便性大腸菌が検出されたため、事実が公になる前に原因を突き止めろ、というもの。さっそくコロラドの工場へと向かうドンだったが…。


今月はこんな作品_d0114841_005057.jpg『ゲシュタポ・地獄の追跡(前・後編)
2004年/イタリア
今月はこんな作品_d0114841_446491.jpg
ホロコーストの子供たち ナチスの秘密警察・ゲシュタポから逃げるユダヤ人の子供たちを描いた実話に基づく戦争ドラマの前編。ナチスの迫害から逃れるために集められたユダヤ人の子供たちは、スロベニアを目指すことに。
しかし、ゲシュタポの追跡は子供にも容赦はなく…。


今月はこんな作品_d0114841_018441.jpg『ダージリン急行』
2007年/アメリカ




長男フランシス、次男ピーター、三男ジャックのホイットマン3兄弟。彼らはフランシスの提案で、インド北西部を走るダージリン急行に乗り合わせた。旅の目的は、父の死をきっかけに1年ものあいだ絶交状態にあった兄弟の結束を再び取り戻すことだったが…。「ライフ・アクアティック」のウェス・アンダーソン監督が、3兄弟のインド珍道中をユーモアとペーソスを織り交ぜオフビートに綴るハートフル・ロード・ムービー。主演はオーウェン・ウィルソン、エイドリアン・ブロディ、ジェイソン・シュワルツマン。


今月はこんな作品_d0114841_0255832.jpg『ヒトラーの贋札』
2006年/ドイツ・オーストリア




第二次世界大戦中、ナチス・ドイツが英米経済の混乱を企図して大量の贋札製造を行った“ベルンハルト作戦”の裏に秘められた感動の実話を、強制的に贋札作りに従事させられたユダヤ系技術者の視点から描いた戦争サスペンス・ドラマ。ナチスが計画した“ベルンハルト作戦”のため、ザクセンハウゼン強制収容所には、世界的贋作師サリー、印刷技師ブルガー、美校生のコーリャなどユダヤ系の技術者たちが集められた。ユダヤ人でありながら破格の待遇を受け、完璧な贋ポンド札作りに従事することになったサリーたち。しかし彼らは、自らの延命と引き替えに同胞を苦しめるナチスに荷担するジレンマに次第に葛藤と苦悩を深めていく。

by wanaseikatu | 2008-12-30 23:55 | 映画